入れ歯の種類|はまさき歯科クリニック|みよし市の歯医者

トピックス

入れ歯の種類

部分入れ歯と総入れ歯に
対応しています

入れ歯は大きく分けて2種類あり、すべて歯がない場合は「総入れ歯」、部分的に歯を失っている場合は「部分入れ歯」を装着します。総入れ歯は歯ぐきの粘膜に吸着して安定させる一方、部分入れ歯は残っている歯にバネ(クラスプ)を引っかけて固定します。患者さん一人ひとりの口腔内の状態に合わせ、装着感がよく負担の少ない入れ歯をご提案します。

部分入れ歯

総入れ歯

レジン床義歯

歯ぐきと接する床部分に樹脂(レジン)を使った入れ歯です。保険が適用されるため安価でほとんどの症例に対応できます。また、修理や調整も容易ですが、歯肉部分(床)が分厚く、食べ物の温度が感じにくく、違和感を覚えることがあります。吸水性があり、経年変化で少しずつ変色し、においの吸着の可能性もあります。

部分入れ歯対応
総入れ歯対応

マグネットデンチャー

マグネットデンチャーは磁石の力を利用して、入れ歯を固定します。磁石は根の部分に埋め込んで装着します。バネをかける必要がないので、見た目が自然で、ぴったり固定されるため、ずれたり、外れたりすることが少なくなります。また、ご自分の根に磁石をつけるため、噛むたびに刺激が伝わり、顎の骨が減少するのを防ぎます。

部分入れ歯対応
総入れ歯対応

金属床義歯

歯ぐきと接する床部分に金属を使った入れ歯です。レジン床義歯に比べて薄く製作することができるため違和感が少なく、また熱が伝わりやすいため食べ物や飲み物の温度を感じやすいので、ご自身の歯のように食事を楽しめます。素材はコバルトクロムとチタンに対応しており、耐久性があるので長くお使いいただけます。

部分入れ歯対応
総入れ歯対応

ノンクラスプデンチャー

一般的な部分入れ歯は、金属のバネで隣の歯に固定するため、見た目が目立ちやすいデメリットがあります。ノンクラスプデンチャーは歯に引っかけるバネ(クラスプ)が金属製でなく、歯ぐきと同じ色の樹脂で製作し固定するため、自然な見た目を手に入れられます。バネを使用しないので、つけ心地の違和感が少なく、部分入れ歯より審美性も優れています。

部分入れ歯対応

インプラントオーバーデンチャー

顎の骨に土台となるインプラントを2~4本埋め込み、入れ歯を固定する治療方法です。インプラントによって入れ歯が固定されるため、ずれや外れてしまうといったトラブルが少なく、高い安定性を得られるというメリットがあります。アタッチメントというパーツを使用してインプラントと入れ歯を連結するため、「アタッチメント義歯」ともいわれます。

部分入れ歯対応
総入れ歯対応

コーヌステレスコープ

土台となる歯に金属の内冠という冠を被せ、その上から義歯をはめる入れ歯です。一般的な部分入れ歯と比べてバネがないので、審美性に優れており、噛んだ力が直接顎の骨に伝わるので、顎の骨の減少を予防します。また、もともとある自身の歯に被せて固定するため高い安定性を得られるというメリットがあります。

部分入れ歯対応
総入れ歯対応