当院の歯周病治療|はまさき歯科クリニック|みよし市の歯医者

トピックス

当院の歯周病治療

スケーリング

歯の表面に付着した歯垢(プラーク)や歯石を、超音波スケーラーや専用器具を用いて除去します。歯石は歯垢が石灰化したもので硬く、歯みがきでは落とすことができません。歯の溝や隙間の汚れは毎日の歯みがきだけでは落としにくいので、スケーリングで徹底除去することで、歯周病のリスクを軽減します。

SRP

SRPは「スケーリング」と「ルートプレーニング」を合わせた歯周病治療の方法です。歯の根の状態に合わせて、適切な器具を選択し、スケーリングだけでは除去しきれない歯周ポケットの深い部分に付着している歯垢や歯石を取り除きます。また、歯の根の表面を滑らかにして、歯垢や歯石の再付着を防ぎます。

再生療法(エムドゲイン)

エムドゲインは、歯周病菌によって溶かされた顎の骨や歯根膜の再生を促し、失われた骨の回復を期待する歯科材料です。エムドゲインには増殖因子が含まれており、歯が発生する時と同じような環境を作り出し、細胞を活性化させる働きがあります。また、歯周組織の再生を行うと歯ぐきも健康な状態に近くなり、歯周病で長く見えてしまう歯の審美性の回復も期待できます。

歯周外科処置

歯周病は進行すると歯周ポケットが深くなり、SRPだけでは歯石を除去することが難しくなってしまいます。歯周外科処置は、深い歯周ポケット内部の病巣がよく見えるように歯の周りの歯肉を小さく切開して、歯根についた歯石などを除去していく治療法です。
※エムドゲインと併用で人工骨を使用することもあります。

内服

歯周病は細菌による感染症なので、歯周病の原因菌を特定し、飲み薬で歯周病菌を治療する方法です。また、歯ぐきの腫れや痛みをやわらげる目的で内服薬を服用していただくことがあります。歯周病菌に対して抗菌力がある薬を内服することによって、歯周病菌に侵されている歯ぐきの症状を少しずつ改善していきます。